2024/02/07 2024/11/06 その他
1: 2024/01/28(日) 08:53:22.64
「eスポーツ」が誕生して久しい。映像ゲームを「スポーツ」として捉え、プロ選手も存在するほどだ。だが、それらプロ選手を、あなたは何人知っているだろうか。
その反面、海外では2023年7月に国際オリンピック委員会(IOC)が主催する「オリンピック・eスポーツ・シリーズ」が開催されるなど、盛り上がりを見せている。eスポーツがオリンピックの競技に採用される日も近いのだろうか。
海外ではこのような盛況ぶりだが、こと日本でのeスポーツの普及はまだまだなのだろうか。ゲームライターを取材した。
https://www.j-cast.com/2024/01/27476862.html
3: 2024/01/28(日) 09:05:51.67
世界でも盛り下がっとるが…
4: 2024/01/28(日) 09:07:59.78
渡邉卓也に聞いてどうすんだよw
5: 2024/01/28(日) 09:08:05.60
初期の頃の日本チーム見たらマスクとアイウェアで顔隠した不審者だらけで 日本のきっとeSportsはやばいやつしかいないと確信した
6: 2024/01/28(日) 09:08:16.73
セガ本気だったのか そりゃ名越辞めちゃうわな
7: 2024/01/28(日) 09:09:16.19
儲けが中抜きされるから
8: 2024/01/28(日) 09:12:25.79
この前海外の大手が解散するというニュースが出てたろ そういうのを見ないから盛り上がってると思ってしまうのかな
9: 2024/01/28(日) 09:14:29.28
eスポーツ自体はどうでも良いんだが、eスポーツの専門学校とやらに行って人生を無駄にした奴らがどういう結末を迎えてるのかだけは知りたい
10: 2024/01/28(日) 09:15:24.00
渡邊の持ってる情報が古すぎる ぶよぷよて
11: 2024/01/28(日) 09:16:45.05
日本ではプロでも食っていくのが厳しい ビリヤードとかボーリングと同じレベルって印象
12: 2024/01/28(日) 09:17:49.05
・格ゲーから広まった→日本は格ゲーに親殺された奴が多い為に反感を買った ・賞金問題→日本では法律上ギャラ以外の手段での高額賞金が不可能 ・eスポーツ連盟→胡散臭いハゲを会長に据えて日本のeスポーツの未来は終了した
13: 2024/01/28(日) 09:17:52.82
まず格ゲー排除しろよ いちばん不人気を押したら避けられる
14: 2024/01/28(日) 09:18:23.94
>>9
今eスポーツ高校とかあるんだなw
15: 2024/01/28(日) 09:21:15.50
単に歴史が浅いだけだよ。
16: 2024/01/28(日) 09:24:36.02
ぷよぷよeスポーツはクロスプレイすらない やる気が感じられない
17: 2024/01/28(日) 09:25:33.82
>>9
昔のゲーム専門学校と同じカテゴリ
21: 2024/01/28(日) 09:28:33.30
>>13
これな 角川とカプが日本のeスポーツ牛耳ってる時点で無理
22: 2024/01/28(日) 09:28:50.71
知らないおっさんがゲームやってるとこ見てもつまらないから
23: 2024/01/28(日) 09:29:18.75
スト6もプロじゃない配信者やVがキャッキャやってた方が面白いからね
25: 2024/01/28(日) 09:33:46.30
あとオリンピック関連で政府がシューター系NG出したのもアウトかな 格ゲーですら世界のeスポーツで1番最下層の枠なのに
[ad]
26: 2024/01/28(日) 09:33:46.99
側から見てて運営やプレイヤーによるイカサマがないか判断しづらいからでは?あと運の要素がどれくらいあるかとかよくわからん。
何と言うかスゴロクをスポーツにしてるイメージ
27: 2024/01/28(日) 09:34:09.30
>>23
そのレベルだと誰でもある程度見所を作りやすいパーティゲーかリアクション取りやすいホラーゲームやった方が受け良さそうだけどな
28: 2024/01/28(日) 09:34:54.67
平和の祭典五輪だからFPS禁止になるわ
29: 2024/01/28(日) 09:35:08.62
>>20
日本だと盛り上がりそうなゲームが任天堂ソフトばかりなのもあるだろうね
LoLとかが国内でも売れてればまた変わってたかもしれん
30: 2024/01/28(日) 09:37:00.52
今回のパリ五輪でも採用されてないし、次のロス五輪でも不採用になってるでしょ?
31: 2024/01/28(日) 09:37:37.87
確かに根本的にマイナー過ぎるゲームでは盛り上がる訳もねえわな ただでさえ”観るだけのゲーム”なんて実際にプレイするよりつまらんに 決まってるのにさ
33: 2024/01/28(日) 09:39:57.71
ぷよぷよを出してる時点で専門家に疑問符が付くな カードFPS格ゲーの知識なさそうなおじさんの記事
34: 2024/01/28(日) 09:40:13.03
ゲーム上手い奴らって人間性クズしかいないからな あんなのが人気出たら引くわ
35: 2024/01/28(日) 09:40:23.43
必要条件は まずフリーであること PCで出来ること 1000万以上ダウンロードされた事がある事 競技に耐えうるゲーム性がある事
これらを満たしたゲームが日本ではないから無理ー
36: 2024/01/28(日) 09:40:41.03
ゲームのプロという存在自体、否定的に見られてた
更に格ゲーが既にオワコンだったのに格ゲーでゴリ押しして始める前からおわってる
37: 2024/01/28(日) 09:42:06.97
根本的なことだけど、生身の人間が動いているのが見たいんだよ。
38: 2024/01/28(日) 09:42:44.82
なんかポチポチやってるだけで凄さがわからないんだよな リングフィットみたいにプレイヤーが必死になってるのわかりゃいいんだけどな
39: 2024/01/28(日) 09:44:16.13
そもそも今時クソなげえゲーム配信なんて時代遅れなのよ Tik tokやYouTubeショートで短い動画を見るのが主流 長時間動画で再生数取れて人気なのとかヒカルとかコムドットとかキヨみたいなあのレベルのYouTuberだけ ゲーム配信見てるやつもプロゲーマーだのストリーマーだのを好むやつもみんな時間もてあましてる弱者男性
40: 2024/01/28(日) 09:44:23.44
ショーとしてみんなルールがわからないし画面が速すぎてつまらんから
41: 2024/01/28(日) 09:44:53.57
FPSとかMOBAとか中心ジャンルが 日本で人気無いから無理
42: 2024/01/28(日) 09:45:08.90
ゲーム配信の盛り上がりがまず違うんじゃね
43: 2024/01/28(日) 09:45:54.91
正式な競技として認めるには基準が曖昧だからなe-sportsって 結局メーカーが新作を遊んで広めて欲しいっていう宣伝でしかない 競技と言うなら他のオリンピック競技のように不変のルールとメソッドが無いと 延々とストIIだけで競いますとかいうならいいけど
44: 2024/01/28(日) 09:46:32.59
ゲームに依存、つまりメーカーが面白いの作れなければ終わる
45: 2024/01/28(日) 09:47:33.71
>>33
一般まで浸透してるかって話ならまだまだなんだけど あの記事に疑問を持たないでスポーツの定義とか選手の素行が〜みたいなコメントしかないのやばい
46: 2024/01/28(日) 09:48:00.56
海外と言うか盛り上がってるの 韓国だけちゃうんか?
[ad]
47: 2024/01/28(日) 09:48:31.01
>>43
オリンピック競技もルール変えるじゃん
48: 2024/01/28(日) 09:50:10.75
てか選手がヒョロガリしかいないのが問題では?
49: 2024/01/28(日) 09:51:27.55
2024年の記事とは思えん 2023年世界でesportsバブル終わったやろ 特に渡邉はゲームライターなんやから情報アップデートしとかなあかんやろ
50: 2024/01/28(日) 09:52:51.51
「50メートル」や「カーリング」に該当するカテゴリーが例えば格ゲーの場合だと 「格闘ゲーム」じゃなくて「ストリートファイター6(個別タイトル)」だからな オリンピックで採用に相応しいのは初代「テトリス」くらい?
51: 2024/01/28(日) 09:53:33.52
毎年中身が変わる競技なんか世間にウケないよ オリンピックごとに100m競争が今回に110mになりましたとか次は90mです なんてやったら誰もすごいとおもわんでしょ
52: 2024/01/28(日) 09:54:01.55
ゲーム自体が単なる一企業によるものだし しかも数年で廃れるし新作になったら全くの別物になる 更には誰もそんなの知らないし興味ない、何やってるかわからない選手のモラルが低い日本じゃゲーム自体の印象が悪い
まぁ流行らんよ
53: 2024/01/28(日) 09:56:22.98
スーパーマリオ1-1のタイム競うくらいがちょうどいいよ 見ててわかるし面白いだろ FPSとか画面奥の点を早撃ちしたところで何が面白いんだよ
54: 2024/01/28(日) 09:57:13.98
>>48
プロなのに魅力無いよなどいつもゲーム関連は 何かしら魅せなきゃ駄目なのに自己プロデュースも全くしないし努力もしない 配信なんかも黙々とプレイ映像垂れ流してるだけ スポンサーの宣伝も最低限しかしない アホかと
55: 2024/01/28(日) 10:00:15.34
ゲームは創作物だから本物ではないんだ。
56: 2024/01/28(日) 10:01:25.61
名越たぬかな浜村の3人衆が殺した文化 もうカプコンがなにやっても手遅れ
57: 2024/01/28(日) 10:03:55.26
>>50
テトリスはガイドライン制定で対戦モードの競技性が増したやろ
58: 2024/01/28(日) 10:04:06.75
スポンサーが金出す利点がほとんど無いから 費用対効果悪すぎて次々手を引いてる 極限られた層にしか興味持たれないから 宣伝広告に使う場として美味しくない
59: 2024/01/28(日) 10:04:21.28
海外も撤退とかみるし元から向いてなかった やっぱヒョロガリやキモデブがスポーツ気取るのが気に入らないんだろうな
60: 2024/01/28(日) 10:04:45.80
まだ海外で流行ってると思ってる奴がライター名乗ってるの失笑しかない
61: 2024/01/28(日) 10:06:03.92
>>20
そもそも不人気なゲームをやられても誰も見ないよな 普通のスポーツ観戦でもそのスポーツ自体に人気あるから人が集まるってのは大きいだろうし
62: 2024/01/28(日) 10:06:10.62
スポーツウェア着せるのやめろよ 体鍛えてるわけでもあるまいしそういうの一番ダセえんだよ
63: 2024/01/28(日) 10:09:11.97
ガチな信長や三国志での対戦は一度見たいんだよね コエテクがやれば良いのに
64: 2024/01/28(日) 10:09:55.94
eスポーツ()化したゲームって別にeスポ自体が人気ないし 競技に偏りすぎて一般人はつまらない内容だして何もいいところなくね?
65: 2024/01/28(日) 10:11:18.69
>>62
麻雀でもやってるけどアレシンプルにダサいのでマジやめてほしい
66: 2024/01/28(日) 10:11:44.51
遊んで面白いゲームと観て面白いゲームは違うからな
[ad]
67: 2024/01/28(日) 10:12:05.77
日本でゲームにハマってる奴とかロクな人間いないからな
68: 2024/01/28(日) 10:14:40.56
あとゲームって基本的にキャラ差とかウエポン差あるしスポーツと違って自分の力で勝ってる感が一切無いんだよな。別にそれで喜ぶ選手見ても、「いや喜んでも良いけどゲームが凄いだけだよ」ってしか思い浮かばん
69: 2024/01/28(日) 10:14:45.93
将棋や囲碁は競技として認められてるというのに
70: 2024/01/28(日) 10:15:53.48
>>69
囲碁将棋みたいに何百年も積み重ねてからやってくれ
71: 2024/01/28(日) 10:17:26.22
きちんとした興業団体を立ち上げて収益モデルを確立する まずここからだな 規模は小っちゃくて良いのよ いきなり全体を統括する権威をでっち上げようとしたのが敗因
72: 2024/01/28(日) 10:17:32.89
>>69
ルールさえ知ってれば認識が一致するからな ゲームなんてその時のルールに適した人が有利なだけやん
73: 2024/01/28(日) 10:18:37.97
>>65
むしろスーツ着せたほうが清潔感あっていいまである とはいえ高橋名人も全盛期はTシャツにキャップだったしなぁ
74: 2024/01/28(日) 10:19:49.87
将棋は机上演習として使われた側面もあるからな(大将棋以上のクソ駒が多い奴なんか明らかに遊びでやるようなもんじゃない)
75: 2024/01/28(日) 10:24:21.03
ジャップはオンライン対戦ゲームを避け続けて作れなくなったからな 前々世代あたりからMSは推進する方向でチョニーは反対派 チョニーに乗ったから全てが終わった
76: 2024/01/28(日) 10:28:20.29
立ち上げからぐだぐだだったしな 利権のためだけに集まったような運営陣だし
eスポーツのゲームのディベロッパーがeスポーツ連盟に加盟してるのだって日本だけらしいからな
77: 2024/01/28(日) 10:28:40.87
valoの国内イベントは普通に成功してるよ ただ国内eスポーツは運営がアレで格ゲー主流だからまったく噛み合ってない
78: 2024/01/28(日) 10:28:47.47
実際見てて格ゲーの方が面白いけどプロゲーマーがランクマッチ回してる所見てても面白くないんだよな
79: 2024/01/28(日) 10:33:18.94
時代と共に競技ゲームも変わるんだとしたら厳しいだろうな 思い入れの無いゲームの対戦を見ようとか思わないし
80: 2024/01/28(日) 10:38:36.71
格ゲーはガチになると遠距離の差し合いメインになって地味なんだよね
81: 2024/01/28(日) 10:42:41.37
日本でlol流行んないから。以上 RTSやMOBAを作るメーカーがいなかった 本来ならSLGを得意とするコエテクがこのジャンルを流行らせなきゃいけなかったんだろうけど普通にヘタレでムリだった
82: 2024/01/28(日) 10:43:31.90
valoも競技シーンという面のeスポーツとしてというより人気プロとストリーマーイベントとして成功してるだけだからね
83: 2024/01/28(日) 10:43:55.38
e-sportsなんて名乗った時点でこうなるのは目に見えていた。e-gamesで良かったんだよ
84: 2024/01/28(日) 10:47:43.03
何で囲碁や将棋、チェスのようになれないか分析したら良いんじゃない?
85: 2024/01/28(日) 10:47:45.01
>>48
e-sportsじゃないけど将棋の藤井聡太君は普通に尊敬されてるけどな e-sportsとかプロゲーマーとか好きな弱者男性共が藤井君を異様に敵視してるのが、まさにゲーム総選挙で発狂してたフロム信者にそっくりで笑える
86: 2024/01/28(日) 10:48:15.98
任天堂次第
[ad]
87: 2024/01/28(日) 10:49:39.71
セガは盛り上げたかったのか 名護のチー牛発言は反抗だった説きたな
88: 2024/01/28(日) 10:51:26.46
プロゲーマーなんて世間じゃ知名度も人気も影響力も一切ないからな 多分、日本で一番有名なプロゲーマー(だった人)が たぬかな だけどその時点でイメージ最悪だし終わってる 弱男しかいない狭い世界で流行ったものが世間で受け入れられてると思うな
89: 2024/01/28(日) 10:51:35.09
>>84
100年以上同じルールで飽きられずに続けられて 全てのゲームハードに無償で提供され続ける競技用のゲームを 大手ゲームメーカーが協力して作り上げればいいんじゃないか
まぁゲームメーカー側の旨味は全くないからそんなことしないだろうがね 仮にできたとして儲かるのはゲーム用の椅子とかモニターとか提供する サプライスポンサーかなwスポーツ用のシューズとかと同じ感じ
90: 2024/01/28(日) 10:52:54.64
>>86
まあ、日本人としては格ゲーやFPSよりもスプラトゥーンやマリオカートのほうがウケそうだってのは間違いなくある
91: 2024/01/28(日) 10:54:58.26
プロゲーマーはeスポーツの顔なんだって自覚してるプロが少な過ぎたよな 客寄せパンダなんだって自覚して仕事してりゃもう少し評価も変わったんだろうけど
92: 2024/01/28(日) 10:57:25.55
eスポーツのライト化を怠ってるからかな ここ10年のPCハイエンド縛り、あと特定ハード向け利権束縛みたいな事としてたら そりゃ競技人口減る一方よ ハイエンド機がメインの国は盛り上がるのはそれはそう
93: 2024/01/28(日) 10:57:26.91
>>91
まともなのがウメハラだけだしな ウメハラみたいな人間性のプロが沢山いたらもう少しイメージもよくなってただろうし、もう少し受け入れられてただろうな
94: 2024/01/28(日) 10:59:19.12
ゲームと競技は相性があまり良くなかった スポーツ>>>>囲碁将棋チェス>>>>>>>>>>>>ゲーム
ゲームは基本、面白さがほぼ全て
95: 2024/01/28(日) 10:59:51.82
ゲームによってルール変わるから見る方も大変やろ ルールわからん そもそも興味ないゲーム ゲームによって有名プレイヤーも変わる とかだったら見る人減るだろうし
元スレ:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1706399602/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません